ラーバイツァイ
花粉症でお悩みの皆さん、いかがお過ごしですか!?
すでに猛威を振るっていますが、これからが本番ですよね(怖)
私はなるべく薬に頼りたくなくて、ハーブティーを飲んだり花粉症に良いと言われる食べ物を食べたり、色々頑張ってみましたが、先週末から症状がひどくなり、ついに挫折してしまいました(泣)
頭痛もひどくなって、耳鼻科にかけこんだら花粉症+副鼻腔炎も起こしていて、まぁ原因が判って薬をもらえたので良かったんですがね。
鼻とのどの方は薬でなんとかもっているものの、目のかゆさは目薬だけじゃとても止められない!
水道水で目を洗ったり色々やってるけど・・・もうーーーできることなら目玉を取り出してごしごし洗いたいっ!
愚痴はこれくらいにして。
今日は先日のレッスンでもお出しした「ラーバイツァイ」を紹介します。北京の料理?というかお漬物みたいなものです。

ラーは「辛い」バイツァイは「白菜」です。
箸休め、お酒のおつまみ、お茶にも合います。
作り方→
①白菜4分の1は繊維に沿って短冊切り、塩もみしてしばらく置き、水気を切る。
②フライパンにごま油+酢+砂糖各大2と醤油少々を入れて砂糖がとけるまでまわしながら熱し、最後に花椒(あれば)、赤唐辛子1本分の小口切り、生姜千切り適量を加えたら、
③すぐに熱々の②を①に一気にまわしかけ、和える。粗熱が取れ味がなじんだら、冷蔵庫で保存。
とっても簡単♪ 花椒(ホァージャオ)は中華調味料売り場で売ってます。
辛さや塩加減はお好みで調整してくださいね。
冬は安くて美味しい白菜で、是非どうぞ。
↓ ↓ ↓ よろしければ、ワンクリックお願いしまーす!

にほんブログ村
すでに猛威を振るっていますが、これからが本番ですよね(怖)
私はなるべく薬に頼りたくなくて、ハーブティーを飲んだり花粉症に良いと言われる食べ物を食べたり、色々頑張ってみましたが、先週末から症状がひどくなり、ついに挫折してしまいました(泣)
頭痛もひどくなって、耳鼻科にかけこんだら花粉症+副鼻腔炎も起こしていて、まぁ原因が判って薬をもらえたので良かったんですがね。
鼻とのどの方は薬でなんとかもっているものの、目のかゆさは目薬だけじゃとても止められない!
水道水で目を洗ったり色々やってるけど・・・もうーーーできることなら目玉を取り出してごしごし洗いたいっ!
愚痴はこれくらいにして。
今日は先日のレッスンでもお出しした「ラーバイツァイ」を紹介します。北京の料理?というかお漬物みたいなものです。

ラーは「辛い」バイツァイは「白菜」です。
箸休め、お酒のおつまみ、お茶にも合います。
作り方→
①白菜4分の1は繊維に沿って短冊切り、塩もみしてしばらく置き、水気を切る。
②フライパンにごま油+酢+砂糖各大2と醤油少々を入れて砂糖がとけるまでまわしながら熱し、最後に花椒(あれば)、赤唐辛子1本分の小口切り、生姜千切り適量を加えたら、
③すぐに熱々の②を①に一気にまわしかけ、和える。粗熱が取れ味がなじんだら、冷蔵庫で保存。
とっても簡単♪ 花椒(ホァージャオ)は中華調味料売り場で売ってます。
辛さや塩加減はお好みで調整してくださいね。
冬は安くて美味しい白菜で、是非どうぞ。
↓ ↓ ↓ よろしければ、ワンクリックお願いしまーす!

にほんブログ村
■
[PR]
by xiang-hua
| 2011-03-06 07:29
| つれづれ